2005年12月25日
どうということもない文字列を…
随分と更新が滞ってしまいました。おかげで、当サイトのTOPページには、たった一日分のテクストしか表示されておらず、何ともお寂しい状態を晒しております。
更新出来なかったことに、さしたる理由などありません。ただ何となく、文章が捗らなかったというだけですが、まぁこれだけ更新していないと、少なからず焦りにも似た感情が芽生えてきたと、そんなこんなで、今、とりあえずパソコンに向かっています。
この連休中、劇場では1本のみの鑑賞でした。フィルムセンターで観た『金薬局の娘たち』という60年代の韓国映画です。先日観た『誤発弾』に続き、兪賢穆監督の怪作になりますが、たった2本しか観ていないにもかかわらず、兪賢穆という監督の凄さが伝わった気がします。面白かったとは言い難いこの2作品、しかしながら、まだまだ観たい監督であることに違いなく、今年最大級の発見だったと言えるでしょう。
さて、今年は後何本映画を観られるのか。
一応、29日から正月休みに入るので、あと2本くらいは観られればと思っています。と言いつつも、すでに最後に観る映画は決めています。あっさりとそれを告白すれば、それは『輝ける青春』というイタリア映画に他なりませんが、この6時間を越える傑作の存在が、今年の映画環境をことのほか豊かにしたという事実を再度確認するため、もう一度観る必要があるのです。まさに、2005年を締めくくるに相応しいだと確信しています。
そろそろ書くことがなくなってきましたので、唐突ですがこの辺で。
一応お正月映画としてそれなりにヒットしている感のある『Mr.&Mrs. スミス』に関する文章は、明日中に更新いたしますので、お楽しみに。先にお断りしておきますが、まだ未見の方でこれから観るつもりの方は、読まない方がいい文章となっておりますので、悪しからずご了承ください。
尚、トラックバック自体を止めているわけではありませんので、個々のエントリーには反映されますが、トラックバックをいただいた皆様、何卒ご了承くださいませ。
2005年12月25日 21:23 | 悲喜劇的日常
>[R]さま
あけましておめでとうございます。正月休み中は完全になまくらと化していたため、ご返事遅れました。
こちらこそ、[R]さんには幾度と無くコメントいただきまして、感謝しております。本年も是非、忌憚ないご意見、ご感想をお聞かせいただければ幸いです。
そうですね、本年は是非ワインでも飲み交わしたいですね。我々は頻繁に劇場もダブるでしょうから、その時にでも。
それでは、本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
Posted by: [M] : 2006年01月05日 09:15
『輝ける青春』を鑑賞してきました。(忘れるとこでした。感謝!)
文句のつけようがない大傑作でした。「映画」を観たとしか表現できません。
映画で涙したのは、記憶している限り2度目で、幼い頃に観た『E・T』と本作のみ。
素晴らしいシークエンスとショット。相変わらずの光と闇。キャスティングの妙!
内容と姿勢(方法)がこれほどまでに一致した作品は久しぶりの体験です。
『アワーミュージック』が今年のBEST1ですが、対極に位置する映画のBEST1です。
[M]さん(&1974トリオ)との繋がりによって、映画経験が豊かになった年でした。
ほんとうにありがとうございました。来年もどうぞよろしくお願い致します。
2006年こそは杯(ぜひワインで)を交わしましょう!
Posted by: [R] : 2005年12月28日 21:35
>Ken-U様
こんにちは。いやまったく、今月はどうも更新が捗りません。。。
実はつい先ほど貴ブログを拝見しまして、リンクリストに関する記事を読ませていただいたところです。拙ブログを加えていただいたのを発見し、お礼を、と思いましたが、それも図々しいなと思い改め、コメントは控えさせていただいたところでした。
わざわざコメントいただきましてありがとうございます。もちろん、何の不都合があるはずもなく、ただただ光栄です。
楽しみにしていただいている分、Ken-Uさんが心待ちにされているレビュー(『ライフ・アクアティック』でしょうか)も早々に仕上げなければなりませんね。
ありがとうございました。
Posted by: [M] : 2005年12月26日 13:07
[M]さん、おじゃまします。
師走は、気持ちが更新に向かいづらい月ですね。なんんとなくわかります。
ところで、うちのブログからリンクを張らせていただきました。以前からたくらんでいたんですが、リンクリストの変更を機に、この『cinemabourg*』を追加させていただいた次第です。何か不都合があるようでしたらお知らせください。すぐに外しますので。
更新はいつも楽しみにしてます。とくに数本のレビューは心待ちにしていますよ。
Posted by: Ken-U : 2005年12月26日 12:45